https://merosu.com/okazakijinja2.html岡崎神社の桜
岡崎神社の桜は、
うさぎのイメージにもマッチしたかわいい紅枝垂桜です。
岡崎神社の情報はこちら。
このページをシェアする
https://merosu.com/okazakijinja2.html岡崎神社の桜
https://merosu.com/koi-powerspot.html京都の恋と知恵のパワースポット
「
恋と知恵のパワースポット」という冊子が、京都市内の各大学構内で手に入ります。
京都の大学生にもっともっと京都のことを知ってもらうための観光ガイドブックです。
せっかく京都に住んでいても、けっこう学校とアパートの往復しかしていない...という学生さんも多くて、社会人になってから「もう少し京都の綺麗なところを観光しても良かったなあ。」なんて思うひとも多いはず。
京都の世界遺産
京都のお祭りや伝統行事
京都の美しい庭園
仏像などの京都の文化財
茶道や能などの京都の伝統文化
西陣織や京焼、清水焼などの京都の伝統産業
京野菜・京漬け物・京菓子・京料理・精進料理などの京都の食べ物。
などなど素敵なものがたくさん!
気になる「
恋のパワースポット」も紹介されていますので、構内で見かけたら手に取ってみましょう。
京都市のサイトからダウンロードすることもできます
「
恋と知恵のパワースポット」の中で紹介されている
縁結びと
恋愛成就のパワースポットは以下。
誠心院の鈴成り輪
矢田寺の愛の願掛け地蔵
六角堂の六角柳
道祖神社
安井金毘羅宮の縁切り縁結び碑
清水寺の首振り地蔵
地主神社の恋占いの石
野宮神社のお亀石
松尾大社の相生の松
岡崎神社
須賀神社
このページをシェアする
https://merosu.com/koi-powerspot.html京都の恋と知恵のパワースポット
https://merosu.com/hashihimejinja.html橋姫神社で縁切り
橋姫神社(はしひめじんじゃ)Hashihime-jinja Shrine
宇治の橋姫は宇治川の宇治橋に祀られる神様。
橋姫神社は小さな神社です。
橋姫は橋を守る女神であるのに加え、悪縁を切るご利益があるといわれています。
強いパワーで縁を切るので、婚礼の列はいまでも橋姫神社の前は通らないし、宇治橋も渡ることはありません。
恋人との旅行で知らずに宇治橋も渡るのもやばいのだとか。
なにしろこんな姿の神ですから...。
橋姫は元はとある公卿の娘さんで、貴船神社に籠って、「自分は鬼となり妬む相手の女を呪殺したい」と祈りました。(これが貴船神社の丑の刻参りの始まりといわれます)
貴船大明神は「姿を変えて宇治川に21日間浸れ」と告げました。
頭には鉄輪と火を灯した松明、髪は固めて角のように立て、顔も体も真っ赤に塗りたくるという異様な姿で川に浸かり、希望通り鬼に変わりました。
それからは妬んだ女を殺し、その縁者を殺し、最後には関係のない人まで殺戮していったということです。
このページをシェアする
https://merosu.com/hashihimejinja.html橋姫神社で縁切り
https://merosu.com/wakamiya.html若宮八幡宮で縁結び
若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう) Wakamiya-Hachimangu Shrine
五条坂の
若宮八幡宮さんは、応神天皇・仲哀天皇・神功皇后を祀る八幡宮。創建は1053年。
神功皇后が美しいひとだったことから美貌とアンチエイジングの神様とされています。
本殿前に「美貌の碑」があります。鏡になっており自分の姿を改めてチェックすることになります。
境内には2本の木が途中から1本になっている「
縁結びの木」がありますので、お詣りをお忘れなく。
ハート形の石も置かれています。
陶祖である椎根津彦命も祀られていて、陶器業者の信仰も厚い神社です。
五条坂の陶器まつりは規模が大きく有名です。(毎年8月7日〜10日)
近くの寺社 :六波羅蜜寺・清水寺
若宮八幡宮 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】五条通周辺にはたくさんの旅館やホテルがあり、便利です。
京都五条 瞑想の湯 ホテル秀峰閣
京都きよみず 花京か
所在地 | 京都府京都市東山区五条通東5-480 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 6時〜18時 |
アクセス | 京阪電車「清水五条駅」より徒歩6分 |
駐車場 | なし |
34.99534917920692,135.774837230441
このページをシェアする
https://merosu.com/wakamiya.html若宮八幡宮で縁結び
https://merosu.com/jurinji2.html十輪寺の業平桜(京都 桜の名所)
十輪寺(じゅうりんじ)Jurin-ji Temple
十輪寺の業平桜は早咲きの枝垂桜です。
小さな中庭から溢れ出るように咲いています!
鳳輦形の屋根となりひら桜。
中庭「三方普感の庭」の空を覆っています。
誰も他にはいないので縁側で寝そべって手枕で桜を見ます。
(それがいちばん綺麗だとお寺の方に教えていただきました。)
風が吹くたびに、はらはらと花びらが舞い散って感動的でした。
十輪寺の情報をもっと見る
このページをシェアする
https://merosu.com/jurinji2.html十輪寺の業平桜(京都 桜の名所)
https://merosu.com/yukijinja2.html由岐神社の雪景色
由岐神社(ゆきじんじゃ)Yuki-jinja Shrine
雪の中、由岐神社を参拝しました。
大国主大神を祀り、古くから
縁結びのご利益も。
拝殿の向うに巨大な杉の木が見えます。
写真には収まらない大きな杉。
見おろす拝殿の屋根にもたくさんの雪。
今日は社務所も閉まっていました。
山道は足元もツルツル滑るので、由岐神社はスルーしてケーブルカーで登ったほうが賢明です。
でも、縁結び祈願ならぜひこちらへ。
近くの寺社 :鞍馬寺
由岐神社 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市左京区鞍馬本町1073番地 |
料金 | 境内自由(鞍馬寺愛山費200円) |
時間 | 社務所9:00~16:00(時期により変動あり) |
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線鞍馬駅から徒歩10分 |
駐車場 | なし |
このページをシェアする
https://merosu.com/yukijinja2.html由岐神社の雪景色
https://merosu.com/enmusubi-okami.html伏見稲荷の縁結大神で縁結び
伏見稲荷大社のお山を巡った後、帰り道は三ツ辻を直進して産場稲荷のほうへ。
様々な稲荷社が祀られている中に、縁結大神があります。
十二支守本尊・身代わり不動明王・おたすけ不動尊に並んで縁結大神。
カラフルなスポットになっています。
由来はわかりませんが、綺麗に手入れされていました。
このページをシェアする
https://merosu.com/enmusubi-okami.html伏見稲荷の縁結大神で縁結び
https://merosu.com/kibune-murasakino.html紫野貴船神社
貴船神社(きぶねじんじゃ)Kibune-jinja Shrine
東西に細長〜い境内を持つ紫野の貴船神社は、元は上賀茂神社の摂社で、貴船神社の水の神様タカオカミ神を勧請して建てられた神社です。
鎌倉時代初期からあるそうです。
貴船神社といえば、縁結びのご利益もよく知られるところですが、こちらには磐長姫命は祀られてはいないのかもしれません。
小さなご本殿は北向きです。
鎖でガッチリ施錠されていて少しばかり不穏な空気感。
そして、奉納舞台は金網でしっかりガードされています。
これですね。入江敦彦氏が「金網デスマッチを奉納する舞台」と書いたのは...。
なにかいたずらがあってのやむを得ぬ対策なのでしょう。きっと。
紫野貴船神社 交通アクセス
所在地 | 京都市北区紫竹西北町55 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
駐車場 | なし |
35.0502018,135.746797099999
このページをシェアする
https://merosu.com/kibune-murasakino.html紫野貴船神社
https://merosu.com/oharanojinja2.html大原野神社(京都紅葉名所)
大原野神社(おおはらのじんじゃ)
縁結びの大原野神社さん、紅葉シーズンは紅葉狩りの人々と七五三の参拝の人々とカメラマンでいっぱいです。
午後の日射しを受けてカエデが煌めきます。
鯉沢の池はモネ状態。
茶店もにぎわっています。
鮮やかな紅いカエデがキラキラ。
神主さんは御祈祷の最中。
狛鹿がカエデを見上げています。
近くの寺社:勝持寺・正法寺
大原野神社 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
大原野神社など京都西山観光の拠点にはホテル京都エミナースがおすすめ!
敷地内に湧く2種類の天然温泉も楽しめます。宿泊者専用無料駐車場も完備。
ホテル京都エミナース
所在地 | 京都市西京区大原野南春日町1152 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | JR向日町駅・阪急東向日駅より阪急バス「南春日町行き」に乗車。終点「南春日町」下車。山の方へ向って徒歩7〜8分 |
駐車場 | 有料駐車場あり。普通車1日400円 |
いいですね。錦秋をバックに七五三の記念写真撮影。
このページをシェアする
https://merosu.com/oharanojinja2.html大原野神社(京都紅葉名所)
https://merosu.com/kuwayamajinja2.html鍬山神社(京都紅葉名所)
鍬山神社(くわやまじんじゃ)Kuwayama-jinja Shrine
京都府亀岡市の
紅葉の名所、
鍬山神社。
「矢田の紅葉」といわれ、古くからその美しさは評判となってきました。
平地に位置するのにかかわらず、京都でも最も早く
紅葉が見られるスポットです。
参道の真っ赤なカエデとドウダンツツジ。
池のまわりもきれいです。
鍬山神社の縁結び情報
(以下は2011年11月17日の写真)
2011年は
京都も紅葉がだいぶん遅れていて、この鍬山神社でも色付き半ばといったところ。
境内でモミジを見ていたオジサンは「
京都で紅葉してるのは神護寺とココだけやなあ。今年は遅いなあ。」と話していました。
緑に赤が混じるグラデーションが美しいですね。
だれかに見られている!
と、思ったら、家でした。
近くの寺社 :那須与一堂
鍬山神社 交通アクセス
所在地 | 亀岡市上矢田町上垣内22 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00〜17:00 |
アクセス | コミュニティバス「鍬山神社前」下車、徒歩10分
京都縦貫道亀岡ICから約10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(紅葉時期は有料500円) |
34.9961658702,135.577275753
このページをシェアする
https://merosu.com/kuwayamajinja2.html鍬山神社(京都紅葉名所)