https://merosu.com/awatajinja.html粟田神社(京都紅葉名所)
粟田神社(あわたじんじゃ)Awata-jinja Shrine
粟田神社の本殿のかたわらに大きなカエデがあります。
参道は紅葉のアーチ。
カエデが朝日を浴びて光ります。
拝殿には嵯峨菊。
(2011年11月29日)
縁結びのお詣りは多賀大社の御分霊を祀る摂社の多賀社へ。
近くの寺社 :青蓮院門跡
粟田神社 交通アクセス
所在地 |
京都市東山区粟田口鍛冶町1番地
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00~17:30 |
アクセス | 京都市営地下鉄 「東西線東山」下車 東へ徒歩7分
東西線「蹴上」下車 西へ徒歩7分
京都市営バス 神宮道バス停下車 徒歩5分 |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/awatajinja.html粟田神社(京都紅葉名所)
https://merosu.com/bokugoan.html京都 南禅寺牧護庵の紅葉
南禅寺牧護庵(ぼくごあん)
南禅寺の三門の手前に非公開の塔頭「牧護庵」があります。
非公開といってもカエデは塀から溢れ出していますし、門から中をのぞけば、美しい池泉式回遊庭園が見えます。
点在するわらべ地蔵は、三千院のものと同じ作者杉村孝さんの手によるもの。
近くの寺社 :南禅寺金地院・聴松院などの塔頭、永観堂
南禅寺牧護庵 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町 |
料金 | 非公開 |
アクセス | 地下鉄東西線「蹴上駅」下車、徒歩10分 |
このページをシェアする
https://merosu.com/bokugoan.html京都 南禅寺牧護庵の紅葉
https://merosu.com/shugakuinrikyu.html修学院離宮(京都紅葉名所)
修学院離宮(しゅうがくいんりきゅう)
修学院離宮は事前申込みが必要なので、門の前まで来ても、どうすることもできません。
この日も数人が門前でがっかりしておられました。
わたしもそのひとりですが。
修学院離宮は徳川家光が後水尾上皇のため造営した山荘で、広大な敷地を誇ります。
裏口からちらっと中の様子を拝見。
Oh!ビューティフル。
宮内庁の参観案内
近くの寺社 :禅華院
修学院離宮 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
修学院離宮に近いホテルはアピカルイン京都やグランドプリンスホテル京都など。修学院まで歩くと少し遠いですが。
アピカルイン京都
所在地 | 京都府京都市左京区修学院藪添 |
料金 | 無料 |
参観開始時間 | 午前9時・午前10時・午前11時・午後1時30分・午後3時 |
アクセス | 叡山電鉄「修学院駅」から 徒歩20分
市バス「修学院離宮道」下車 徒歩15分 |
駐車場 | なし |
このページをシェアする
https://merosu.com/shugakuinrikyu.html修学院離宮(京都紅葉名所)
https://merosu.com/yofukuji.html京都 養福寺の紅葉
養福寺(ようふくじ)Yofuku-ji Temple
京都洛北八瀬の
養福寺さんは山の斜面に建っています。
元は三条大橋のそばにありましたが、1979年に八瀬に移転。浄土宗西山禅林寺派のお寺で、赤門寺とも呼ばれています。
お堂の周りにもたくさんのカエデが植えられています。
急な坂道を登った境内からは向かいの山の紅葉がよく見えます。
特に赤い部分は比叡山に登る八瀬のケーブルカー線路沿いの紅葉。
なんだか毒々しい色ですね・・・。
見おろす八瀬霊園の真っ赤なカエデも絵になります。
近くの寺社 :真山がけ観音寺
養福寺 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市左京区八瀬野瀬町48 |
アクセス | 叡山電鉄線「八瀬比叡山口駅」より徒歩5分
京都バス「八瀬駅前」下車、徒歩2分 |
このページをシェアする
https://merosu.com/yofukuji.html京都 養福寺の紅葉
https://merosu.com/manshuin.html曼殊院門跡(京都紅葉名所)
曼殊院(まんしゅいん)Manshuin Temple
一乗寺、修学院離宮の近くにある門跡寺院、
曼殊院。
杉や楓の古木に囲まれ、静かで気品のあるお寺です。
2006年のJR東海CM「
そうだ 京都、行こう。」では
曼殊院の美しい紅葉の景色が取り上げられました。
大書院前に広がる枯山水庭園には、白砂の中に鶴島と亀島が配されています。
曼殊院は参道や塀の外まわりの
紅葉も見事で、入らないで満足して帰る人もおられるほど。
参道の坂道も綺麗。
(2011年12月1日撮影)
近くの寺社 :鷺森神社
曼殊院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
曼殊院近くにはお宿はありませんので、「アピカルイン京都」に泊まって、車かタクシーで向かうのがよいかもしれません。駐車料金は無料のホテルです。
アピカルイン京都
所在地 | 京都市左京区一乗寺竹ノ内町42 |
料金 | 大人600円 |
時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 叡山電車「修学院」下車 徒歩20分
市バス・京都バス「一乗寺清水町」下車 徒歩20分 |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/manshuin.html曼殊院門跡(京都紅葉名所)
https://merosu.com/unryuin.html泉涌寺雲龍院(京都紅葉名所)
雲龍院(うんりゅういん)
泉涌寺本坊の南側にある雲龍院は、後光厳天皇の勅願により1372年に創建されたお寺です。
書院の悟りの窓からは梅の木が見えます。
書院から眺めるお庭。
近くの寺社 :東福寺
雲龍院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
泉涌寺や雲龍院の拝観をするなら、宿泊は京都駅周辺のホテルが便利です。
天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前
・
ホテルグランヴィア京都
所在地 | 京都市東山区泉涌寺山内町36 |
料金 | 大人400円 |
時間 | 9:00〜16:30受付終了 |
アクセス | 市バス「泉涌寺道」下車徒歩10分
東福寺から歩くこともできます。 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/unryuin.html泉涌寺雲龍院(京都紅葉名所)
https://merosu.com/horosawanoike.html京都 広沢池の紅葉
広沢池(ひろさわのいけ)Hirosawa-no-ike
京都嵯峨野の
広沢池。
平安時代に遍照寺の庭池として作られた人造池です。
観月の池として知られ、当時は池のほとりに月見堂や釣殿が建っていたそうです。
風致地区になっていますので、1000年前の秋の景色を見ているような印象があります。
池に突き出した観音島には小さな
壹美白弁財天社の祠が建っています。
「古の人は汀に影絶えて 月のみ澄める広沢の池」
源頼政(1104〜1180)
「名月や池をめぐりて夜もすがら」
松尾芭蕉(1644〜1694)
たくさんの歴史上の人物がこの池のほとりで月を眺めました。
近くの寺社 :遍照寺・大覚寺
広沢池 交通アクセス
所在地 | 京都市右京区嵯峨広沢町 |
アクセス | 市バス「山越」下車徒歩約5分
市バス「大覚寺」下車徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
美白美容液
このページをシェアする
https://merosu.com/horosawanoike.html京都 広沢池の紅葉
https://merosu.com/sudojinja2.html京都 崇導神社の紅葉
崇導神社(すどうじんじゃ)
夏でも冬でも鳥居をくぐるとブルッとしてゾクッとする
崇導神社。
背の高い黄色のカエデが色を添えていました。
初夏の崇導神社はこちら
近くの寺社 :蓮華寺・栖賢寺
崇導神社 交通アクセス
所在地 |
京都市左京区上高野西明寺山町34
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 自由 |
アクセス | 叡山電鉄叡山線「三宅八幡駅」から徒歩10分
京都バス「上橋(かんばし)」下車、徒歩2分。 |
駐車場 | 無料駐車スペースあり(入りにくいですが) |
このページをシェアする
https://merosu.com/sudojinja2.html京都 崇導神社の紅葉
https://merosu.com/miyakehachimangu.html京都 三宅八幡宮の紅葉
三宅八幡宮(みやけはちまんぐう)
京都上高野の
三宅八幡宮には赤いカエデが数本。
境内には誰もいませんが、狛犬が見ていました。
三宅八幡宮は別名「虫八幡」。飛鳥時代の創建といわれる古い神社です。
こどもの疳の虫や夜泣きを封じたりという御利益があり、子供の守り神といわれています。
近くの寺社 :三明院
三宅八幡宮 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市左京区上高野三宅町22 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 叡山電鉄「八幡前駅」下車、徒歩2分
京都バス・市バス「八幡前」下車、徒歩1分 |
駐車場 | あり |
35.0683440967,135.794094800
晴れた日には鳥居脇の池によく虹が出ています。
このページをシェアする
https://merosu.com/miyakehachimangu.html京都 三宅八幡宮の紅葉
https://merosu.com/yogenin2.html養源院の紅葉
養源院(ようげんいん)Yogen-in Temple
養源院の参道はカエデがいっぱいです。
参道とその周りのお庭を歩くだけで十分に紅葉を楽しめます。山茶花も咲いています。
紅葉と南天。どちらも真っ赤。
4月の養源院の枝垂桜の様子はこちら
近くの寺社 :三十三間堂
養源院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
養源院や三十三間堂を訪れるならホテルはハイアットリージェンシー京都がとても便利です。
JR京都駅から車で約5分のハイクラスホテル。
ハイアットリージェンシー京都の予約状況をチェック
所在地 |
京都市東山区三十三間堂廻り町656
|
料金 | 大人500円 |
時間 | 9:00〜16:00 |
アクセス | 京都市バス博物館三十三間堂前から徒歩すぐ
京阪電車「七条駅」下車 徒歩10分 |
駐車場 | あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/yogenin2.html養源院の紅葉