https://merosu.com/tanakurahikojinja.html棚倉孫神社(京都紅葉名所)
棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)Tanakurahiko-jinja Shrine
天香古山命をお祀りする京田辺の棚倉孫神社は、623年の創建と伝えられる神社。
大きなイチョウの黄色とカエデの赤が競演しています。
石段を下りて、また上がります。
拝殿のかたわらには大きな山茶花があり、たくさんの花びらを散らせていました。
近くの寺社 :一休寺
棚倉孫神社 交通アクセス
所在地 | 京都府京田辺市田辺棚倉49 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 近鉄京都線「新田辺駅」・JR「京田辺駅」下車徒歩8分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(5台分) |
このページをシェアする
https://merosu.com/tanakurahikojinja.html棚倉孫神社(京都紅葉名所)
https://merosu.com/iwayajinja2.html京都 岩屋神社の紅葉
岩屋神社(いわやじんじゃ)Iwaya-jinja Shrine
山科の岩屋神社。蝉の目の狛犬の上でカエデが真っ赤に色づいていました。
(2011年12月5日)
近くの寺社 :笠原寺・大圓寺
岩屋神社 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市山科区大宅中小路町67 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 地下鉄「椥辻駅」徒歩20分
京阪バス「大宅(岩屋神社前)」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/iwayajinja2.html京都 岩屋神社の紅葉
https://merosu.com/otanisobyo.html京都 大谷祖廟の秋
大谷祖廟(おおたにそびょう)
東本願寺の
大谷祖廟は高台寺と長楽寺のあいだにあり、山手にかけて広がっているお墓です。
急な斜面に数えきれないほどのお墓が並び、眺望が開けています。
上のほうまで登れば、八坂の塔と京都タワーが同じ方向に見え、東山の紅葉がポツポツと見えます。
祇園閣もよく見えます。
高台寺の紅葉を後ろ側から見ることもできます。
近くの寺社 :高台寺・長楽寺
大谷祖廟 交通アクセス
所在地 | 京都市東山区円山町477 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 5:00〜17:00 |
アクセス | 市バス「祇園」下車徒歩10分
京阪電車「祇園四条」より徒歩15分 |
駐車場 | なし |
このページをシェアする
https://merosu.com/otanisobyo.html京都 大谷祖廟の秋
https://merosu.com/jinnoji.html神應寺(京都紅葉名所)
神應寺(じんのうじ)
岩清水八幡宮のそばの神應寺さんは860年創建の古刹。
大阪の豪商 淀屋辰五郎ゆかりのお寺としても知られています。
境内はイチョウやカエデが色づいて風情があります。
境内を散策すると、石清水八幡宮へ登るケーブルカーの下を通ったり、
鉄橋を上から紅葉越しに見下ろしたりすることができます。
ケーブルカーがやってくると大人でもワクワクします♪
竹やぶを背景に淡い紅葉が綺麗です。
お不動さんの向こうの紅葉も燃えています。
近くの寺社 :石清水八幡宮・善法律寺
神應寺 交通アクセス
所在地 | 京都府八幡市八幡西高坊24 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 10:00〜15:00 |
アクセス | 京阪電車「八幡市駅」から徒歩約6分 |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり(大きな車は入れません) |
このページをシェアする
https://merosu.com/jinnoji.html神應寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/ikkyuji.html酬恩庵一休寺(京都紅葉名所)
酬恩庵(しゅうおんあん)一休寺 Ikkyu-ji Temple
京田辺市にある一休さんゆかりのお寺、酬恩庵一休寺は一休禅師が晩年を過ごしたところです。
そして、紅葉の名所です。
奥の杉は蜷川新右衛門お手植の杉だとか。
あのしんえもんさんです。ケツあごの。
紅葉は最後の見頃。
境内には一休さんが何人も立っています。
年寄りの一休さんや小坊主の一休さんや、やさしい一休さんや、目つきの悪い一休さん・・・。
虎の屏風もちゃんとあります。
方丈庭園。
奥に見えるお堂は一休禅師墓所です。
枯山水の北庭。
どことなく懐かしい匂いのするお寺です。
近くの寺社 :棚倉孫神社
一休寺 宿泊案内と交通アクセス
所在地 | 京都府京田辺市薪里ノ内102 |
料金 | 大人500円 |
時間 | 9:00〜17:00 |
アクセス | 近鉄「新田辺駅」より徒歩約20分
JR「京田辺」より徒歩15分 |
駐車場 | 有料駐車場あり(1回300円) |
このページをシェアする
https://merosu.com/ikkyuji.html酬恩庵一休寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/sarumarujinja2.html猿丸神社(京都紅葉名所)
猿丸神社(さるまるじんじゃ)Sarumaru-jinja Shrine
宇治田原の
猿丸神社は、猿丸大夫が和歌に詠ったように、紅葉の名所として知られています。
「奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の声きく時ぞ秋はかなしき」(古今和歌集)
近年新たにモミジがたくさん植栽され、色とりどりのフレッシュなモミジが綺麗です。
木漏れ日が差すと夢の国です。
夫婦猿の向こうも色とりどり。
近くの寺社 :禅定寺
猿丸神社 交通アクセス
所在地 |
京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 京阪宇治交通バス 「猿丸神社」下車すぐ
国道24号・307号線 山城大橋から車で約20分 |
駐車場 | 大きな無料駐車場があります |
34.8801595,135.8841724
このページをシェアする
https://merosu.com/sarumarujinja2.html猿丸神社(京都紅葉名所)
https://merosu.com/shozenji.html招善寺(京都紅葉名所)
招善寺(しょうぜんじ)Shozen-ji Temple
玄琢下交差点からすぐのところにある
招善寺さん。
黄色のカエデが印象的な紅葉の名所です。
本堂前には美しい枯山水庭園。
招善寺さんは時代劇のロケにもよく使われているそうです。
(2011年12月6日撮影)
近くの寺社 :常照寺・源光庵・光悦寺
招善寺 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市北区紫竹西野山町34 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 玄琢下交差点すぐ |
駐車場 | あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/shozenji.html招善寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/kyotanabe-kannonji.html京田辺 観音寺の紅葉
観音寺(かんのんじ)Kannon-ji Temple
紅葉の名所として知られる京田辺の観音寺さん。
まわりに風をさえぎるものがない吹きっさらしの場所だからでしょうか。周辺よりかなり早く紅葉は散り際でした。
観音寺は奈良時代初期創建の古刹です。本堂のご本尊十一面観音は国宝。
(2011年12月5日)
別の年の観音寺さん。こんどはカエデが散る前に訪れることができました。
が、日差しには恵まれず。
観音寺 交通アクセス
所在地 | 京田辺市普賢寺下大門13 |
料金 | 境内自由、拝観志納料400円 |
時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 近鉄京都線「三山木」駅・JR学研都市線「JR三山木」駅から奈良交通バスで「普賢寺」下車、徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
34.7953411,135.7619148
このページをシェアする
https://merosu.com/kyotanabe-kannonji.html京田辺 観音寺の紅葉
https://merosu.com/kansai-seminarhouse.html関西セミナーハウス(京都紅葉名所)
関西セミナーハウス
曼殊院の北側にある関西セミナーハウスには広い広い庭園があり、見事な紅葉を見ることができます。
建物の後ろは色とりどり紅葉の小径。
紅葉の庭園は無料公開されていますので、受付にひと声かけて案内してもらいましょう。
生垣の外側にも真っ赤なカエデが枝を広げています。
近くの寺社 :曼殊院
関西セミナーハウス 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】関西セミナーハウスにはたいへんお得な宿泊料金で泊まることができます。曼殊院へも歩いてすぐなので、京都一乗寺の紅葉散策にも最適です。
関西セミナーハウス
所在地 | 京都府京都市左京区一乗寺竹の内町23 |
アクセス | 叡山電鉄「修学院駅」徒歩約15分 |
このページをシェアする
https://merosu.com/kansai-seminarhouse.html関西セミナーハウス(京都紅葉名所)
https://merosu.com/saginomorijinja.html鷺森神社の紅葉
鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)Saginomori-jinja Shrine
参道の紅葉のアーチが印象的な
鷺森神社。
地面はイチョウの葉っぱで埋まっています。
縁結びの石。
本殿のまわりにも赤いカエデ。
》 》 鷺森神社縁結び情報はこちら
近くの寺社 :
詩仙堂・
八大神社・
曼殊院・
赤山禅院
鷺森神社 交通アクセス
所在地 | 京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 叡山電車 修学院下車 徒歩約6分 市バス 修学院道下車 徒歩約6分 |
駐車場 | 5台分の無料駐車場があります。 |
このページをシェアする
https://merosu.com/saginomorijinja.html鷺森神社の紅葉