商売繁昌のパワースポット伏見稲荷大社にも茅の輪は設置されます。
夏越の祓いの神事は6月30日15時からで、一般の参拝客が茅の輪をくぐるのはその後になります。
いつものように境内は海外からの観光客でいっぱい。
参道をまっすぐ入ってきて茅の輪を目にした人々は「いったいなんだこりゃ???」というかんじで頭の上にハテナマークを浮かべて立ち止まっていました。
振り向くと神職が現れました。車のお祓いの帰りでしょうか。
お昼になって気温がどんどん上がってきました。
このページをシェアする
京都の縁結び・良縁成就・恋愛成就にご利益のある神社お寺パワースポットを紹介。一度は行きたい京都最強えんむすびスポットから京都人も知らない超マイナー隠れスポットまで京都の200カ所。
| 所在地 | 京都府京丹後市丹後町間人 |
|---|---|
| 料金 | 自由 |
| アクセス | 北近畿タンゴ鉄道「網野駅」→バス「丹後市庁舎」下車、徒歩5分 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
| 所在地 | 京都府京丹後市丹後町間人108 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「網野駅」〜 バス「間人」下車徒歩5分 |
| 駐車場 | 駐車場あり(橋の東側の月極ではない枠に停めれば良いとのこと) |
| 所在地 | 京都市西京区嵐山宮町3 |
|---|---|
| 拝観時間 | 9:00〜16:00 日曜・祝日は16:30まで |
| 料金 | 境内自由 庭園は500円 |
| アクセス | 阪急嵐山線「松尾」駅下車。徒歩約5分。 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり |
| 所在地 | 京都府京丹後市丹後町宮249 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「峰山」駅から丹海バスで「丹後庁舎前」下車、徒歩8分 |
| 駐車場 | あり |












| 所在地 | 京都府京都市西京区大原野小塩町1372 |
|---|---|
| 拝観時間 | 午前8時〜午後4時半(午後5時閉門) |
| 入山料 | 大人500円 |
| アクセス | 阪急電鉄京都線「東向日駅」下車→阪急バス善峯寺行き「善峯寺」下車 徒歩8分
JR「向日町駅」下車 阪急京都線「東向日駅」または「長岡天神駅」からタクシーで20分ほど |
| 駐車場 | 大きな有料駐車場があります。1回500円 |
| 所在地 | 京都府京丹後市大宮町周枳1020 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | KTR大宮駅〜車で約10分 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり |
| 所在地 | 京都府宮津市由良宮ノ上3537-1 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 北近畿タンゴ鉄道宮津線「丹後由良駅」より900m |
| 駐車場 | 駐車場スペースあり |
| 所在地 | 京都府京丹後市久美浜町新町 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | KTR「久美浜駅」より徒歩約5分 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり |

サイト内を検索するにはこちらから。