https://merosu.com/hiraokahachimangu1.html平岡八幡宮の紅葉
平岡八幡宮(ひらおかはちまんぐう)
平岡八幡宮は809年に創建された山城国最古の八幡宮。「花の天井」が有名です。
参道には真っ赤な高尾楓が続きます。イチョウも鮮やかです。
拝殿前には存在感のある大きなカエデ。
近くの寺社 :往生院
平岡八幡宮 交通アクセスなど
所在地 | 右京区梅ヶ畑宮ノ口町23番地 |
料金 | 境内自由(神殿、花の天井のみ有料 中学生以上800円) |
時間 | 10:00~16:00 |
アクセス | 京都市バス・JRバス 平岡八幡前下車徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車スペースあり |
35.0409964,135.68767739999
このページをシェアする
https://merosu.com/hiraokahachimangu1.html平岡八幡宮の紅葉
https://merosu.com/hokongoin5.html法金剛院の紅葉
法金剛院(ほうこんごういん)
花園の
法金剛院さんはカエデがいっぱいのお寺。
池の周りに赤いカエデが並びます。
南天の向うに一面の敷き紅葉。
近くの寺社 :妙心寺
法金剛院
所在地 |
京都市右京区花園扇野町49
|
料金 | 大人500円 |
時間 | 9:00~16:00 |
アクセス | JR「花園」徒歩約5分
市バス「花園扇野町」下車、徒歩約2分 |
駐車場 | 自家用車25台分 無料 |
35.0191624,135.7159393
このページをシェアする
https://merosu.com/hokongoin5.html法金剛院の紅葉
https://merosu.com/nashinokijinja4.html梨木神社の紅葉
梨木神社(なしのきじんじゃ)
京都御苑の東、萩で有名な梨木神社境内は紅葉も美しいところ。
参道にもたくさんのカエデがあります。
萩の頃の梨木神社はこちら
梨木神社の縁結びはこちら
近くの寺社 :
廬山寺・
清荒神・
幸神社
梨木神社 交通アクセスなど
所在地 | 京都市上京区寺町通広小路上ル |
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00〜17:00頃 |
アクセス | 市バス「府立医大病院前」(府立文化芸術会館前)下車 徒歩約3分 |
駐車場 | なし(月極駐車場進入は厳禁) |
35.0250412955134,135.7673478
このページをシェアする
https://merosu.com/nashinokijinja4.html梨木神社の紅葉
https://merosu.com/koetsuji2.html光悦寺(京都 紅葉名所)
光悦寺(こうえつじ)
本阿弥光悦の芸術村であったこの鷹峯の地。
光悦寺境内庭園には7つの茶室があり、全然お寺っぽくない風流なところです。
光悦垣の景色が有名です。
幅の狭い参道はカエデが覆い、晩秋になれば苔の上に散り紅葉が積もり、素敵な景色となります。
晴れた日でも赤く薄暗い参道。
駐車場でもこんなに綺麗!
(2011年11月25日ほか)
近くの寺社 :
源光庵・
常照寺
光悦寺 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
光悦寺や源光庵を訪れるなら、歩いてすぐの「然林房」に宿泊するのがおすすめ。
然林房は京料理が評判の料理旅館。
歴史あるお宿ですが2011年4月リニューアルして綺麗になりました。
四季育む宿 然林房
所在地 | 京都市北区鷹峯光悦町29 |
料金 | 大人 300円 |
時間 | 8:00~17:00 |
アクセス | 市バス「源光庵前」下車 徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(12台分)、有料の期間あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/koetsuji2.html光悦寺(京都 紅葉名所)
https://merosu.com/sekizanzenin.html赤山禅院(京都紅葉名所)
赤山禅院(せきざんぜんいん)
京都修学院の紅葉の名所、赤山禅院は都の表鬼門を守護するお寺。
境内は様々な色合いの紅葉でいっぱいになります。
拝観料が要らないのも嬉しいところ。
桜と紅葉の競演も見られます。
縁結びの相生宮の上にもふんわりと淡い色のカエデが覆います。
(撮影 2011年11月28日 他)
近くの寺社 :
鷺森神社・曼殊院
赤山禅院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
赤山禅院や修学院離宮・曼殊院への散策なら、宿泊はアピカルイン京都が便利です。露天風呂付き客室もあります。
アピカルイン京都
所在地 | 京都府京都市左京区修学院開根坊町18 |
時間 | 9時〜16時30分 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 市バス「修学院離宮道」下車、徒歩15分ほど |
---|
駐車場 | 無料駐車スペースあり。参道に片側に寄せて停めてもいいそうです。(紅葉シーズンは少し離れた駐車場へ) |
---|
35.0558707,135.801336
上下にスクロールすると目がクラクラします。
このページをシェアする
https://merosu.com/sekizanzenin.html赤山禅院(京都紅葉名所)
https://merosu.com/kochidaniamidaji3.html古知谷阿弥陀寺の紅葉2
古知谷阿弥陀寺(こちだにあみだじ)Kochidani-amida-ji Temple
阿弥陀寺さんの山門の紅葉。
これまでなかなか良いタイミングで見ることはできませんでしたが、今年は良かったです。
やっぱり早めに来なければなりません。
参道を横から見ると、いろいろな色のカエデが並んでいるのがわかります。
初夏の古知谷阿弥陀寺さんはこちら
近くの寺社 :大黒山北寺・三千院・寂光院
古知谷阿弥陀寺 交通アクセスなど
所在地 | 京都市左京区大原古知平町83 |
料金 | 大人300円 |
時間 | 9:00〜16:30 |
アクセス | 京都バス「古知谷」下車 徒歩15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
35.1382035,135.8279249
このページをシェアする
https://merosu.com/kochidaniamidaji3.html古知谷阿弥陀寺の紅葉2
https://merosu.com/daienji2.html大圓寺の紅葉
大圓寺(だいえんじ)Daien-ji Temple
美女山の大圓寺さんは紅葉もきれい。
石段は赤や黄色のカエデに彩られ、陽を浴びて輝きます。
大圓寺 交通アクセス
所在地 | 京都府船井郡京丹波町上野寺ノ奥1番地 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 京都縦貫自動車道 丹波終点ICより1km。道の駅丹波マーケスの近く |
駐車場 | 無料駐車場あり |
35.1574711,135.4342763
このページをシェアする
https://merosu.com/daienji2.html大圓寺の紅葉
https://merosu.com/ginkakuji2.html銀閣寺(京都紅葉名所)
銀閣寺(ぎんかくじ)Ginkaku-ji Temple,The silver pavilion
銀閣寺や
金閣寺は特に紅葉の名所として紹介されることはあまりないのですが、どちらもなかなかのものです。
ただし、紅葉の名所と言われずとも、観光客はとても多いですが・・・。
庭園を巡るコースで高い目線からたくさんのカエデを楽しむことができます。
高低差があるからか、錦鏡池周りと山腹では若干色づきの進み具合が違います。
近くの寺社 :法然院・八神社
銀閣寺 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
銀閣寺まで歩いて10分程の「さくら山水」は、
じゃらん泊まって良かった(総合)ホテル
クチコミランキング近畿3位。京都東山さくら山水は京都の名所 『哲学の道』に佇む、わずか5室の隠れ宿。静かな環境で
京都観光を楽しみたい方に最適です。
京都東山さくら山水
所在地 |
京都市左京区銀閣寺町2
|
料金 | 大人500円 |
時間 | 夏季(3/1-11/30)午前8:30 〜 午後5:00
冬季(12/1- 2/末日)午前9:00 〜 午後4:30 |
アクセス | 市バス「銀閣寺道」下車 |
駐車場 | 近くに市営駐車場やコインパーキングがあります |
35.0268775191,135.79827904
このページをシェアする
https://merosu.com/ginkakuji2.html銀閣寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/ryoonji.html園部 龍穏寺(京都紅葉名所)
龍穏寺(りょうおんじ)Ryoon-ji Temple
園部の隠れた紅葉の名所
龍穏寺さん。
参道は散ったカエデやイチョウの葉が敷き詰められ、おとぎの国に迷い込んだよう。
池にも真っ赤な葉っぱが浮かびます。
龍穏寺楼門と本堂。
お寺の方はこうおっしゃっていました。
「カメラマンの方々がそのままにしてくれって言うんで、落葉を掃けないんですよ・・・。」
あとでまとめて掃除するのはたいへんでしょうね・・・。
でも、たしかにこの敷き紅葉は素敵ですね・・・。
近くの寺社 :九品寺
龍穏寺 交通アクセス
所在地 | 京都府南丹市園部町仁江甲溝畑1 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | JR嵯峨野線「園部」駅より車で約10分 |
駐車場 | あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/ryoonji.html園部 龍穏寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/nomanjinja1.html能満神社の紅葉
能満神社(のうまんじんじゃ)Noman-jinja Shrine
道の駅丹波マーケスの北東に鎮座する能満神社は、事代主命と武甕槌命を祀る神社です。
目の前は田んぼや畑が広がりのどかなところ。
参道や境内にはカエデがたくさん植えられています。
紅葉を引き立てる点景があちこちに。
本殿は1767年にできたもので、彫刻がたくさん。
近くの寺社 :大圓寺・正安寺
能満神社 交通アクセス
所在地 | 京都府船井郡京丹波町上野北垣内 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
駐車場 | 駐車場あり |
35.161854,135.4350538
このページをシェアする
https://merosu.com/nomanjinja1.html能満神社の紅葉