https://merosu.com/kyotoheiankyo.html京都平安郷の桜
京都平安郷(きょうとへいあんきょう)
広沢池のとなり、敷地面積3万坪をほこる京都平安郷。
その広い広いお庭に桜が咲き乱れます。
毎年3日間ほど無料開放され、誰でも鑑賞することができます。
ただ、公開の期間が、桜のピークと重なるかどうかは運次第。
2013年は桜の開花が早かったので、すでにメインの枝垂桜たちは見頃を過ぎていました。
2014年は10時の開門と同時にどんより曇り空になり、そのあと一時土砂降りに...。風も春の嵐のよう。
白い枝垂桜の他は満開!
とても美しいところです。
近くの寺社 :印空寺・遍照寺
平安郷 交通アクセス
所在地 | 京都市右京区嵯峨広沢池下町24-1 |
料金 | 通常非公開 |
アクセス | バス「山越」または「山越中町」下車 |
このページをシェアする
https://merosu.com/kyotoheiankyo.html京都平安郷の桜
https://merosu.com/hiranojinja3.html平野神社の満開の桜(京都 桜の名所)
平野神社の桜が満開になりました。
境内の空は桜の花で埋め尽くされています。
(撮影 2011年4月12日ほか)
平野神社の情報はこちら。
このページをシェアする
https://merosu.com/hiranojinja3.html平野神社の満開の桜(京都 桜の名所)
https://merosu.com/yasuikonpiragu3.html安井金毘羅宮の桜
安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)Yasui-konpira-gu Shrine
ズリズリと這ってくぐる縁切り縁結び碑が有名な安井の金毘羅さん。
悪縁を切って、良縁を結んでくれるパワースポットです。
桜の季節は参拝者も多く、順番待ちの行列が長くなっていました。
大きな桜はありませんが、あちこちでかわいらしく咲いています。
絵馬にも形代にもたま〜にショッキングな祈願のことばが...。
》 》 安井金比羅宮で縁切り&縁結び
安井金毘羅宮 交通アクセスなど
所在地 | 京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 市バス「東山安井」下車すぐ |
駐車場 | コインパーキングがあります。社務所に申し出れば割引が受けられます。 |
---|
34.9999442909,135.7758348705
このページをシェアする
https://merosu.com/yasuikonpiragu3.html安井金毘羅宮の桜
https://merosu.com/mukojinja2.html向日神社の桜
向日神社(むこうじんじゃ)
向日市の街なかにある向日神社は桜の名所。
そのまっすぐな参道は桜回廊。
早朝は桜まつりの屋台の準備中。警察はパトロール中。
境内の奥から見おろす景色も素敵です。
朝の光を浴びてザバザバ〜ッ!
向日神社 交通アクセス
所在地 | 京都府向日市向日町北山六十三番地 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 阪急電車京都線「西向日駅」より500m |
駐車場 | 無料 |
このページをシェアする
https://merosu.com/mukojinja2.html向日神社の桜
https://merosu.com/eshinin3.html恵心院の桜
恵心院(えしんいん)Eshin-in Temple
宇治川沿いの
恵心院さんの
三春滝桜が見頃を迎えていました。
鶯が良い声で啼いていました。
朝の光にキラキラと輝きます。
木瓜やスイセンなど春の花々も咲いていました。
近くの寺社 :宇治神社
恵心院 交通アクセス
所在地 |
京都府宇治市宇治山田67
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00〜17:00 |
アクセス | 京阪宇治駅より徒歩7分 |
34.8902564,135.8111751
このページをシェアする
https://merosu.com/eshinin3.html恵心院の桜
https://merosu.com/sugajinja.html京都 須賀神社の懸想文売り
須賀神社の境内で2月2日と3日にだけ売られる
懸想文は、知る人ぞ知る強力
縁結びアイテムです。
境内に足を踏み入れると、おられます。水干(すいかん)、白覆面に烏帽子の
懸想文売りがおふたり。
たくさんの方が
懸想文を買い求めに来られています。
参拝者に次から次へと「写真を撮らせてください」とお願いされて
懸想文売りさんは大忙し。
Oh No! あわててポーズをとったら、
懸想文がさかさまです!
1000円です。
というわけで、わたしも買いました。
懸想文はラブレター。お守りとは違うので、開いて読んでよいものなのだそうです。
早速、ひらいてみました。
梅の枝に結び文。とても綺麗!
懸想文は「
縁談や商売繁盛などの願を叶えるお札」で、鏡台や箪笥に入れておくと容姿が美しくなり、着物が増え、
良縁にめぐまれるというので、古くより町々の娘さんに御利益あらかたなものとして買い求められてきました。
独りでひっそりとしまうのがコツだそうです。
今度はさかさまじゃありません。
本殿は右側が
須賀神社、左側が交通神社。
向かい側の聖護院からも節分の威勢のいい声が聞こえてきます。
もっと読む▶
須賀神社
このページをシェアする
https://merosu.com/sugajinja.html京都 須賀神社の懸想文売り
https://merosu.com/ryuhonji.html立本寺(京都の桜名所)
立本寺(りゅうほんじ)Ryuhon-ji Temple
立本寺の本堂そばの
枝垂桜は
早咲きの桜です。
市内の染井吉野はほとんどがつぼみですが、枝垂桜は早くも満開となっていました。
立本寺は1321年日像上人によって創建。現在地に移転したのは1708年のこと。
ソメイヨシノはまだ1分咲き未満。
「北野の鬼子母神さん」と呼ばれ、鬼子母神と十羅刹女をお祀りしている刹堂。
安産や子育て守護で知られています。
(撮影日:2011年4月1日、2012年4月4日)
立本寺の桜(ソメイヨシノ)
さて、枝垂桜のあとはソメイヨシノの世界です。
境内は桜で埋め尽くされ、本堂前では近所の方が思い思いにお花見を楽しんでおられます。
この日はソメイヨシノのピークだったのではないかと思います。
ホントに素敵でした。
(2014年4月2日)
近くの寺社 :
北野天満宮・
祐正寺
立本寺 交通アクセス
所在地 |
京都市上京区七本松通仁和寺街道上ル一番町107
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 9:00~17:00 |
アクセス | 市バス「千本中立売」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 参拝者用駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/ryuhonji.html立本寺(京都の桜名所)