2012年9月の記事一覧

若一神社(にゃくいちじんじゃ)

平清盛ゆかりの若一神社は西大路通沿いにあり、こんもりとした樹々に包まれています。
若一神社

御神木の楠は樹齢800年以上といわれます。
若一神社

寿命社は能で知られる高砂尉と姥と祀っていて、縁結び・夫婦円満・子孫繁栄・延命長寿のご利益があるとされています。
恋愛成就の結縁守りもあります。

若一神社 宿泊案内と交通アクセス

【宿泊案内】 若一神社にお参りするなら、JR京都駅周辺のホテルがよいでしょう。
近鉄京都駅の直上のリーズナブルでスタイリッシュなホテル「ホテル近鉄京都駅」はおすすめ。
チェック ホテル近鉄京都駅
所在地京都府下京区七条御所ノ内本町98
料金境内自由
時間日中随時
アクセスJR京都線「西大路駅」より徒歩約5分
市バス「西大路八条」徒歩約1分
駐車場なし(近くにコインパーキング有り)


若一神社


このページをシェアする

万灯呂山(まんどろやま)

素晴らしい眺望を誇る井出の万灯呂山。
8月16日には小さな大文字送り火も灯されます。
昔は山焼きをし雨乞いの儀式を行った場所だそうです。
万灯呂山

眼下を流れるのは木津川。右の端にははるか遠くに京都タワーも見えます。
風が吹き渡ってなんとも気持ちいい場所です。
芝生を歩けば、バッタやイナゴがたくさん飛び立ちます。赤とんぼも飛んでいます。(2012年9月)
万灯呂山

お不動さまがこの地を見守っています。(大峯大日大聖不動明王)
万灯呂山


万灯呂山 交通アクセス

所在地京都府綴喜郡井手町多賀大峰
料金自由
時間自由(夏期は夜間規制あり)
アクセスJR奈良線「山城多賀」より車で10分
駐車場無料
34.8119518,135.8228367

このページをシェアする

幸神社(さいのかみのやしろ)Sainokaminoyashiro Shrine

幸神社は小さなお社です。
幸神社
ご神体の「御石さん」は本殿の右手奥にあります。
立て札には「石神さん」と書かれていました。
幸神社の石神さん
この石を拝むと良縁に恵まれるといいます。
足止めの願をかければ夫の遊び歩きも止みます。

幸神社は何度も火事で焼けたそうですが、この石だけは平安時代のまま残っているとのことです。

もともとは「塞の神」といい、御所の鬼門封じの位置に置かれ、都に侵入する疫神や悪霊を防ぐ役割をもっていましたが「塞」がやがて「幸」に置き換わり、縁結びの御利益があると言われるようになったそうです。

本殿正面にもたくさんの絵馬が結びつけられています。
幸神社

あまり人通りもなく静かです。
幸神社

幸神社

所在地上京区寺町通今出川上ル西入
料金境内自由
アクセス市バス河原町今出川徒歩10分
駐車場なし
細い通りにありますが、今出川通りからのぞくと突き当たりに鳥居が見えます。 京都御所の東北の角から北へ200mほどの位置にあります。

このページをシェアする

幸神社(さいのかみのやしろ)Sainokaminoyashiro Shrine

縁結びの神様、幸神社の小さな境内で萩の花が咲いていました。
幸神社

ひと株だけですが、しっかり咲いています。
幸神社

平安時代からあるという「石神さん」は良縁を結ぶ力があるとされ、いまも多くの方がお詣りに来られます。
幸神社の石神さん
幸神社の縁結び情報

幸神社

所在地上京区寺町通今出川上ル西入
料金境内自由
アクセス市バス河原町今出川徒歩10分
駐車場なし


このページをシェアする

梨木神社(なしのきじんじゃ)Nashinoki-jinja Shrine

京都御苑の東隣の「萩の宮」梨木神社さん。
萩祭りが終わったあとの平日に訪ねました。
梨木神社の萩
萩

参道両側にはわさわさと萩が連なっています。
俳句の短冊が風に揺れています。
梨木神社

境内の萩は約500株。
梨木神社

本殿の両側も萩で彩られています。
梨木神社
梨木神社は「愛の木」のある縁結びの神社としても知られます。

近くの寺社 :廬山寺清荒神幸神社

梨木神社

所在地京都市上京区寺町通広小路上ル
料金境内自由
時間6:00〜17:00頃
アクセス市バス「府立医大病院前」(府立文化芸術会館前)下車 徒歩約3分
駐車場なし


このページをシェアする

霊山観音(りょうぜんかんのん)

霊山観音

霊山観音の境内には萩がたくさん植えられています。
霊山観音

白い萩が見頃で、紅い萩はこれからといったところ。
霊山観音

ススキもたくさんで、すでにどっぷりと秋の風情。
霊山観音

霊山観音

霊山観音は太平洋戦争の英霊を祀るお寺。
お彼岸なので、次々とお詣りの方が入ってこられます。
霊山観音


近くの寺社 :高台寺・霊山護国神社

霊山観音

所在地 京都市東山区高台寺下河原町526−2
料金200円(お線香付)
時間8:40〜16:20
アクセス市バス「東山安井」下車徒歩8分
駐車場高台寺有料駐車場を利用(駐車券を提示すれば駐車料金の割引あり)


縁結びの小さな愛染明王。
霊山観音


このページをシェアする

大聖寺(だいしょうじ)Daisho-ji Temple

大聖寺の萩
萩マーク

烏丸今出川を少し上がった尼門跡寺院大聖寺さんの門をくぐると、白壁に沿って前庭にたくさんの萩が咲いていました。
大聖寺の萩

大聖寺の萩

ここは室町時代には足利義満の花の御所があったところで、「花之御所」の碑が立っています。
大聖寺の萩

萩よりちょっと同志社大学の寒梅館のほうが目立っていますね。
大聖寺の萩


近くの寺社 :相国寺

大聖寺 交通アクセス

所在地京都市上京区烏丸通今出川上ル御所八幡町109
料金建物内は非公開
アクセス地下鉄「今出川」駅下車徒歩2分
駐車場なし
35.03106158274678,135.75890690088

このページをシェアする

極楽寺(ごくらくじ)

真如堂の近く、萩の霊場迎称寺さんや軒端の梅の東北院さんの並びに建つ極楽寺さん。
小さなお庭の花壇に彼岸花が植えられています。
極楽寺の彼岸花

紫苑(野紺菊?)と彼岸花。
極楽寺の彼岸花

数はほんの少しなのですが、なんだか絵になる彼岸花です。
極楽寺の彼岸花


近くの寺社 :迎称寺・東北院・真如堂

極楽寺 交通アクセス

所在地京都市左京区浄土寺真如町15
料金境内自由
アクセス市バス「錦林車庫前」下車徒歩10分


このページをシェアする

金札宮(きんさつぐう)Kinsatsu-gu Shrine

空から金やお札が降ってきそうな名前の伏見の金札宮。
金の札が降り、神様の声が聞こえたという話が伝えられています。
何度も移転はしていますが、奈良時代に創建された伏見で最も古い神社のひとつです。
金札宮

ご神木クロガネモチが存在感たっぷり。
金札宮

金札宮

境内は月極駐車場となっていて、狭〜い印象ですが、掃き清められて綺麗に保たれています。
金札宮
金運の御守もあります。

近くの寺社:勝念寺

金札宮(きんさつぐう)

所在地 京都市伏見区鷹匠町8
料金境内自由
時間日中随時
アクセス京阪本線「丹波橋」より徒歩4分
駐車場なし


金札宮


このページをシェアする

妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)Myoon-benzaiten Shrine

出町の妙音弁財天さんは音楽や芸能の神様。
妙音弁財天

琵琶を弾く弁天様の絵をご本尊として祀っています。
妙音弁財天

お堂のまわりには弁天さまのお使いの蛇の絵や瓦が掲げられています。
どれもとても京都らしい絵です。
妙音弁財天

白い六角堂の回りを、お参りしながら歳の数だけ回れば、願いが叶うそうです。
妙音弁財天

すぐそばに豆餅が有名な出町ふたばのお店があります。えんどう豆の塩味が効いていておいしいですねえ〜。

近くの寺社 :常林寺・長徳寺・下鴨神社・幸神社・本満寺

妙音弁財天 交通アクセス

所在地京都市上京区出町桝形東入ル5
料金境内自由
時間常時開放
アクセス京阪出町柳駅下車、鴨川を渡る
駐車場なし


このページをシェアする

このページの上部へ

当サイトは一部にプロモーション広告を利用して運営しています。

ご案内

記事数が1200を超えました。いつも読んでいただきありがとうございます。スマホでも読みやすくなりました。リンクフリーですのでどのページにでもご自由にリンクしてください。(〃v〃)ノ

京都ツアー・京都旅行ならこちら。JR東海「そうだ京都行こう」と連動していますので、旬の京都を楽しめます!

サイト内検索

サイト内を検索するにはこちらから。

よく読まれている記事

最近のピクチャ

  • 神足神社の写真
  • 与謝野町 慈徳院の紅葉写真
  • 光明寺二王門

月別アーカイブ

  1. 2021年4月 [1]
  2. 2020年12月 [1]
  3. 2020年9月 [3]
  4. 2020年7月 [1]
  5. 2020年6月 [2]
  6. 2020年5月 [1]
  7. 2020年2月 [1]
  8. 2019年11月 [1]
  9. 2019年9月 [1]
  10. 2019年8月 [1]
  11. 2019年7月 [3]
  12. 2019年6月 [1]
  13. 2018年12月 [1]
  14. 2018年11月 [4]
  15. 2018年9月 [1]
  16. 2018年6月 [1]
  17. 2018年5月 [2]
  18. 2018年4月 [1]
  19. 2018年1月 [3]
  20. 2017年12月 [4]
  21. 2017年11月 [9]
  22. 2017年10月 [1]
  23. 2016年12月 [2]
  24. 2016年2月 [2]
  25. 2016年1月 [1]
  26. 2015年12月 [5]
  27. 2015年11月 [18]
  28. 2015年7月 [3]
  29. 2015年6月 [31]
  30. 2015年5月 [25]
  31. 2015年4月 [33]
  32. 2015年3月 [8]
  33. 2015年2月 [27]
  34. 2015年1月 [18]
  35. 2014年12月 [8]
  36. 2014年11月 [19]
  37. 2014年10月 [4]
  38. 2014年9月 [7]
  39. 2014年8月 [3]
  40. 2014年7月 [6]
  41. 2014年6月 [38]
  42. 2014年5月 [28]
  43. 2014年4月 [62]
  44. 2014年3月 [8]
  45. 2014年2月 [6]
  46. 2014年1月 [6]
  47. 2013年12月 [22]
  48. 2013年11月 [23]
  49. 2013年10月 [1]
  50. 2013年9月 [2]
  51. 2013年8月 [3]
  52. 2013年6月 [23]
  53. 2013年5月 [23]
  54. 2013年4月 [35]
  55. 2013年3月 [8]
  56. 2013年2月 [1]
  57. 2013年1月 [7]
  58. 2012年12月 [9]
  59. 2012年11月 [17]
  60. 2012年10月 [4]
  61. 2012年9月 [17]
  62. 2012年8月 [17]
  63. 2012年7月 [6]
  64. 2012年6月 [15]
  65. 2012年5月 [4]
  66. 2012年4月 [70]
  67. 2012年3月 [27]
  68. 2012年2月 [14]
  69. 2012年1月 [15]
  70. 2011年12月 [36]
  71. 2011年11月 [27]
  72. 2011年10月 [24]
  73. 2011年9月 [6]
  74. 2011年8月 [10]
  75. 2011年7月 [17]
  76. 2011年6月 [27]
  77. 2011年5月 [26]
  78. 2011年4月 [67]
  79. 2011年3月 [15]
  80. 2011年2月 [7]
  81. 2011年1月 [16]
  82. 2010年12月 [10]
  83. 2010年11月 [15]
  84. 2010年10月 [10]
  85. 2010年9月 [4]
  86. 2010年8月 [3]
  87. 2010年7月 [11]
  88. 2010年6月 [11]
  89. 2010年5月 [11]
  90. 2010年4月 [7]
  91. 2010年3月 [2]