金札宮(きんさつぐう)Kinsatsu-gu Shrine
空から金やお札が降ってきそうな名前の伏見の金札宮。金の札が降り、神様の声が聞こえたという話が伝えられています。
何度も移転はしていますが、奈良時代に創建された伏見で最も古い神社のひとつです。

ご神木クロガネモチが存在感たっぷり。


境内は月極駐車場となっていて、狭〜い印象ですが、掃き清められて綺麗に保たれています。

近くの寺社:勝念寺
金札宮(きんさつぐう)
| 所在地 | 京都市伏見区鷹匠町8 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 京阪本線「丹波橋」より徒歩4分 |
| 駐車場 | なし |

このページをシェアする

