https://merosu.com/kuwayamajinja.html京都 鍬山神社で縁結び
鍬山神社(くわやまじんじゃ)
京都亀岡の紅葉の名所として知られる鍬山神社は709年創建の古社。
大己貴神(大国主命)を祀る一間社流造りの本殿と、境内社八幡宮本殿が並んでいます。
ちょうちんには大国主命にちなんだ兎(真向兎)と、八幡さまのお使いの鳩(対い鳩)のマーク。
大国主命が祭神ということで、
縁結びの神様としても知られています。
心字池には弁天様が祀られています。
この回りの紅葉がまた素晴らしいのです。
近くの寺社 :那須与一堂
鍬山神社 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
周辺にホテルはありませんが、9号線沿いにビジネスホテルサンロイヤルがあります。
所在地 | 亀岡市上矢田町上垣内22 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00〜17:00 |
アクセス | コミュニティバス「鍬山神社前」下車、徒歩10分
京都縦貫道亀岡ICから約10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(紅葉時期は有料500円) |
このページをシェアする
https://merosu.com/kuwayamajinja.html京都 鍬山神社で縁結び
https://merosu.com/kyoto-taishakuten.html京都帝釈天で縁結び
南丹市八木町の京都帝釈天は780年創建の古刹。
願いごと成就のお寺としても知られ、参道沿いには108つの願いの鐘が並んでいます。
叩くと良い音で長〜〜く響きます。
「男はつらいよ」の寅さんの鐘もあります。
鐘の並ぶ山道を登りきったところに、急な石段。
その上が本堂です。
帝釈天のお使いは猿ということで、鐘には猿が彫られていて、本堂まわりにも猿グッズがたくさん置かれています。
本堂のかたわらに小石結びがあります。
小石=恋し。
ふたつの石を赤い糸で結んで良縁を祈願します。
静かな山の中です。
京都帝釈天 交通アクセスなど
所在地 | 京都府南丹市八木町船枝志運山1 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | JR「八木駅」から車で6分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/kyoto-taishakuten.html京都帝釈天で縁結び
https://merosu.com/honpukuji.html本福寺(京都のソーラーパワースポット)
本福寺(ほんぷくじ)
梅宮大社の近くの
本福寺さんは
パワースポットではなく、ソーラー
パワースポット。
京都でも初となる全面太陽光パネルに覆われた屋根を持つお寺です。
(東・西・南向き)
元は銅板ぶきの屋根だったのを2010年の改修の際に太陽光パネルに。
エコ本堂として後世に残るものになるのではないでしょうか。
太陽光発電の導入見積もり
近くの寺社 :梅宮大社
本福寺
所在地 | 京都府京都市右京区梅津前田町64 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 市バス「梅ノ宮神宮前」下車 |
駐車場 | なし |
35.002818842,135.693989396
このページをシェアする
https://merosu.com/honpukuji.html本福寺(京都のソーラーパワースポット)
https://merosu.com/sumabarasumiyoshijinja.html京都 島原住吉神社で縁結び
島原住吉神社(しまばらすみよしじんじゃ)
島原住吉神社はJR丹波口駅の南にある小さな神社です。
すぐ北側は中央卸売市場になっていて、大勢の人や作業車が忙しそうに働いています。
島原住吉神社は、花街「島原」の鎮守の神様で、元は大きな境内を持つ立派な神社でした。
良縁の御利益があるとして大勢の参拝者があったそうですが、明治維新後に廃れてしまい、祭神を歌舞練場の中に祀るのみとなってしまいました。
1903年にいまの小さな神社として再興。
綺麗に掃除された境内には、「welcome」の札をかけた犬やら招き猫やら狸やらが置かれていて、ほのぼのします。
奥に見えるのは幸天満宮。
北側へ回ると大銀杏と小さな祠のギャップが激しい弁天様。
大銀杏は樹齢300年、御神木です。(境内は分断されて飛び地になってしまっていますが)
島原の揚屋だった角屋(すみや)がすぐ近くにあります。
長州藩士久坂玄瑞が密議をした場所としても知られています。
久坂玄瑞はその後、25歳のときに蛤御門の変で亡くなっています。
近くに島原の大門。1867年のものです。
この狭い門をひんぱんにトラックが通り抜けていきます。
島原住吉神社 宿泊案内と交通アクセス
所在地 | 京都市下京区西新屋敷下之町 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | JR丹波口駅からすぐ |
駐車場 | なし(市場の車がたくさん路駐しているので、お参りくらいなら大丈夫かも) |
このページをシェアする
https://merosu.com/sumabarasumiyoshijinja.html京都 島原住吉神社で縁結び
https://merosu.com/kamogawa-heart.html賀茂川のハート(北山大橋で縁結び)
鴨川の上流の
北山大橋(北山橋)の北側に
ハートマークができて、ニュースやツイッターなどで話題になっています。
『流されない愛 京都・鴨川』なんていうタイトルで新聞でも紹介されたので、ときどき橋の上から眺めたり、携帯で写真を撮ったりする人がいました。
なかなかシャープな良い形のハートです。
すぐ近くには植物園内の
縁結びの神様「
半木神社」もありますし、
(半木神社)
ハートの北の方角には世界遺産
上賀茂神社内の
縁結びの神様「片岡社」や境外摂社「大田神社」もありますから、ハートマークに向かって祈願をするのも
恋の御利益があるかもしれません。
(上賀茂神社)
さて、この
賀茂川のハートを作ったのはヒマな学生さんたちだといううわさです。
厳密には違反行為のようで、河川法では川の中に土や石を積むのには京都府の許可が要るそうです。
ですので、あまりエスカレートしないほうがいいかもしれません。
京都府河川課の担当者のコメントがしゃれていました。
曰く、「愛は大きく育ってほしいけれど・・・・・・(困惑)」
近くの寺社 :半木神社・上賀茂神社
北山大橋の地図
【追記】
京都府の土木事務所は「流れを阻害するものでない」として、ハートの撤去作業はしないことに決定したそうです。
この週末は雨も降っていますから、今度は
「愛の形はいつまで保てるのか?」というポイントに注目が集まるでしょうか。
このページをシェアする
https://merosu.com/kamogawa-heart.html賀茂川のハート(北山大橋で縁結び)
https://merosu.com/kyoto-yasuku.html京都へ安く行く方法(1)
京都で宿泊する旅行に行く場合、宿と交通手段を別々に予約していてはなかなか安くはなりません。
京都へ安く行く方法のひとつはパッケージツアーを利用することです。
・・・と書くと、添乗員さんの同行する、いろいろ制約があって気を遣うパッケージツアーが頭に浮かぶかもしれません。
そんなパッケージツアーは一昔前の主流。
今はツアーといえば、宿+交通手段のフリープランが多くなりました。
フリープランの中には内訳をどう解釈すればいいのか悩むほど、安〜いプランがあります。
さらに交通パスやクーポンが付いてきたりします。
宿+航空券の「ダイナミックパッケージ」もお得です。
京都行きの日程がはっきり決まっているなら、まず良いパッケージツアーを探してみましょう。
▶ 【JTB】JR+宿泊 ツアー
▶ 【阪急交通社】 格安国内ツアー
▶ 【日本旅行】 往復のJRと宿泊がセットになって、こんなにお得!!
ただし、パッケージツアーにはデメリットもあります。
● 直前予約ができないこと。
(ツアー予約は10日前までが基本です。「気が向いたから、あさって京都へ!」などという場合はペケ。)
● 旅行をやめた場合、キャンセル料金が発生することがある。
など。
このページをシェアする
https://merosu.com/kyoto-yasuku.html京都へ安く行く方法(1)
https://merosu.com/nishihonganji.html西本願寺(京都のパワースポット)
西本願寺(にしほんがんじ)
世界遺産「西本願寺」は親鸞聖人750回大遠忌の真最中。
全国から大勢の人がお参りに訪れています。
巨大な御影堂。
そして、巨大なイチョウが目をひきます。
こちらは「逆さ銀杏」。
根っこが上に向かって広がっているような珍しい形状。
西本願寺の火事のときに、この銀杏から水が噴き出して消したといわれ、「水吹き銀杏」とも。
国宝の唐門。
細かい彫刻を眺めていると日の暮れるのも忘れるといわれ、「日暮門」とも呼ばれます。
国宝の飛雲閣。複雑な造りの建物です。
飛雲閣の謎に迫るDVDあります。
門前では「ご縁まちフェスタ」が行われていて活気があります。
西本願寺の誇るゆるキャラ「おりんちゃん」登場!!
自分で自分の顔を叩くと、「ち〜ん!」と鳴ります。
小股でしか歩けません。
ホンモノと比べてもなかなかよくデザインされています。
近くの寺社 :東本願寺
西本願寺 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
西本願寺にお参りするなら、宿泊は西本願寺敷地内の聞法会館が良いでしょう。
和室だけでなく、洋室・和洋室・車椅子対応洋室も。
朝の参拝に参加できたり、非公開の国宝を拝観できるなどのうれしいプランもあります。
門前にもたくさんの旅館やホテルがあり、便利です。
和泉屋旅館・
魚岩旅館・
安本旅館・
京都東急ホテル
所在地 | 京都市下京区堀川通花屋町下ル |
料金 | 境内自由、志納 |
時間 | 5:30〜17:30 |
アクセス | 市バス「西本願寺前」下車 |
駐車場 | あり(大遠忌期間中は一般車は入れません) |
イチョウは11月になると真っ黄色に変わります!
このページをシェアする
https://merosu.com/nishihonganji.html西本願寺(京都のパワースポット)