正暦寺(しょうれきじ)Shoreki-ji Temple
由良川の川岸の小高いところに建つ正暦寺さんは萩の寺として知られています。石段わきには白い萩と赤いさるすべり。


鐘の下をくぐって境内へ。

萩の花は1000株以上植えられていて、本堂周辺や不動堂前は萩がいっぱいです。
訪れた日は2012年9月13日。赤い萩が見頃を迎えていました。
9月中旬の日曜日に萩まつりが行われています。

本堂前の萩。


コスモスも咲いています。

見おろせばすぐ下をJR山陰本線の線路が走っていて、その向こうが由良川。橋は丹波大橋。

本堂わきにはさるすべりがまだきれいに咲いています。

山門のかたわらには白いさるすべり。

正暦寺 交通アクセス
所在地 | 京都府綾部市寺町45 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
アクセス | JR綾部駅からバス南北線「大本本部前」下車、徒歩5分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
このページをシェアする