諸羽神社(もろはじんじゃ)Moroha-jinja Shrine
諸羽神社は山科の安朱・四宮地域の氏神様。862年に社殿が造営された記録があり、平安時代以前からこの地にある神社だそうです。

見上げれば背の高いカエデがふわっとかかっています。

参道も色とりどり。カエデばかりでなくいろいろな種類の樹の紅葉です。



近くの寺社 :山科地蔵徳林庵
諸羽神社 交通アクセス
| 所在地 | 京都府京都市山科区四ノ宮中在寺町17 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 常時開放 |
| アクセス | JR山科駅より徒歩8分 |
| 駐車場 | なし(参拝中の駐車スペースはあり) |
雨の日もきれいです。

このページをシェアする

