城南宮(じょうなんぐう)Jonan-gu Shrine
京都城南宮神苑「源氏物語花の庭」の枝垂梅は見事です。平日でもたくさんの人出でにぎわっていました。
みなさん一様に「ひやあ、きれいやねえ!」と感嘆の声をあげています。


梅の木はまだ若いので、年々成長して豪華になっているようです。
枝垂梅のてっぺんはパチパチと散る線香花火のよう。

梅の密集地帯なので、写真としては単調ですが・・・。

すでに満開見頃後半で、散り始めていて、苔の上にも花びらがだいぶん積もっています。
風が吹くと、はらはらと花吹雪。
梅の花吹雪はレアかもしれません。

梅の華やかさに押されていますが、椿も旬です。
「日光(じっこう)」

椿はポトポトと花を落としています。
向こうはピンクのモヤモヤした世界。

飛行船が春の山につっこんできました!

室町の庭の紅白の梅。

こちらは神苑の外の唐渡天満宮。紅梅・白梅に囲まれています。

城南宮の梅2011年
城南宮の桜
城南宮 交通アクセス
所在地 | 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
---|---|
料金 | 境内自由、神苑大人500円 |
時間 | 神苑9:00〜16:30 |
アクセス | 市バス「城南宮東口」下車 |
駐車場 | 広い無料駐車場があります。 |
このページをシェアする