智積院(ちしゃくいん)
東山七条の智積院さんの紅葉は素晴らしいです。
境内の至るところに真っ赤なカエデがあり、ここを無料で散策してもいいの?と思うほど。

ちらほらと参拝者もありますが、みなさん一様に「ひや〜綺麗やなあ!」と感嘆の声をあげていました。

特に鐘楼の周りがカエデの密集地帯で、手入れもよくされており圧巻です。

赤やオレンジや緑。グラデーションがきれい。
苔もフカフカ。

カエデの向こうに本堂の屋根。

背の高いイチョウも真っ黄色。

6月の智積院はこちら
近くの寺社 :妙法院・三十三間堂・養源院
智積院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】 智積院や三十三間堂・京都国立博物館を訪れるなら、宿泊はハイアットリージェンシー京都が便利です。
所在地 | 京都市東山区東大路通り七条下る東瓦町964番地 |
---|---|
料金 | 境内自由、収蔵庫及び名勝庭園:大人500円 |
時間 | 午前9時から午後4時 |
アクセス | 京阪「七条駅」徒歩10分 市バス「東山七条」下車すぐ |
駐車場 | 無料 |
このページをシェアする