https://merosu.com/sanpouji.html三宝寺で縁結び
三宝寺(さんぽうじ)Sanpo-ji Temple
三寳寺さんは1628年後水尾天皇の勅命により開山したお寺です。
高雄へ向かう周山街道から北へ参道が伸びています。
境内に入るとカエデの向こうに大黒様が迎えてくれます。
「鳴滝の妙見さま」へは石段を登っていきます。
特に戌歳生まれの人の守護神として、また安産祈願所としても有名です。
石段の途中の釣り鐘堂のモミジがとても綺麗。
石段の上のほうにある
縁結びの塔は豊臣秀頼、淀君、国松丸の供養塔です。
この塔をなでさすり願えば
良縁を得、早く嫁ぐことが出来ると信仰されています。
この供養塔は淀君の姪の「古奈姫」が建てたといわれています。
小さな塔です。
石段を登りきったところにあるお堂が妙見堂です。
絵馬も犬ですね。
境内の至る所にみくじダルマが置かれているのもおもしろいです。
三宝寺(三寳寺)
所在地 |
京都市右京区鳴滝松本町32
|
料金 | 境内自由 |
アクセス | 市バス、JRバス「三寳寺」下車 5分
京福電車「高雄口」下車 15分
|
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/sanpouji.html三宝寺で縁結び
https://merosu.com/kurumazakijinja.html車折神社で縁結び
車折神社(くるまざきじんじゃ)Kurumazaki-jinja Shrine
金運・良縁成就・芸能上達・厄よけなどさまざまな御利益で知られる
車折神社。
近年はメディアでパワースポットとしても紹介されています。以前、
ぷっすまでも紹介されていました。
円錐形の立砂が印象的な「清めの社」で自分をとりまく悪運を浄化し、社務所で祈念神石のお守りを買いましょう。
(拝殿)
「祈念神石(きねんしんせき)」は神主さんがお祓いをした石が入ったお守り。
金運・
良縁の願い事を叶えるパワーストーンといわれます。
縁結びの「えんむすびお守り」にも祈念神石が入っています。
縁と円、良縁成就+金運招来のどちらも祈念してあり、オトクです♪
願いが叶ったなら、海や山で拾った石にお礼を書いてまた納めに来ましょう。
(願い事を書くのではありません。)
本殿前はお礼の石でいっぱいです。
北の参道を出ると目の前は嵐電の駅。
拝殿のモミジがとても綺麗でした。(2010.11.15)
近くの寺社 :広隆寺・鹿王院
車折神社 交通アクセス
所在地 |
京都市右京区嵯峨朝日町23
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 8:00〜17:30 |
アクセス | 市バス/京都バス「車折神社前」すぐ。嵐電(京福電車)「車折神社駅」すぐ |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり(30台) |
このページをシェアする
https://merosu.com/kurumazakijinja.html車折神社で縁結び
https://merosu.com/shiraminejingu.html白峯神宮で縁結び
白峯神宮(しらみねじんぐう)Shiramine-jingu Shrine
白峯神宮の境内は蹴鞠の宗家だった公家の飛鳥井家の屋敷の跡地ということで、サッカーをはじめとする球技、さらにはスポーツの神様として有名な神社です。
崇徳天皇と淳仁天皇をお祀りしています。
ここが蹴鞠を行う場所。
さて、全体的にスポーツ色の濃い白峯神宮ですが、境内の片隅には潜龍社というお社があります。
ここは龍神さんのお社。
潜龍社の脇の潜龍井の水を飲めば、悪縁を断ち良縁を結ぶ御利益があります。
災難除・病気平癒の霊験もあらたかだそうです。
近くの寺社 :清明神社
白峯神宮
所在地 | 京都市上京区今出川通り堀川東入飛鳥井町261番地 |
料金 | 境内自由 |
アクセス | 市バス「堀川今出川」下車すぐ |
このページをシェアする
https://merosu.com/shiraminejingu.html白峯神宮で縁結び
https://merosu.com/nashinokijinja.html梨木神社で縁結び
梨木神社(なしのきじんじゃ)Nashinoki-jinja Shrine
梨木神社は
京都御苑の東側に接している南北に細長い境内の神社です。
参道両側は萩が連なり「萩の宮」とも呼ばれています。
見頃は九月下旬です。
本殿の両側も萩がいっぱいです。
染井の水は京都の三名水のひとつ。
近所の方々がひんぱんに汲みに来られていました。
御神木の「愛の木」。
葉っぱが
ハート形だからそう呼ばれるようになったのだとか。
最近では
西野カナさんがお気に入りとのことで、
『京都"ラブ"スポット』なんていう呼び方で紹介していました。
「愛の木」を撫でながら願い事をすれば叶うそうです。
近くの寺社 :
幸神社・
廬山寺・
清荒神
梨木神社
所在地 | 京都市上京区寺町通広小路上ル |
料金 | 境内自由 |
時間 | 6:00〜17:00頃 |
アクセス | 市バス「府立医大病院前」(府立文化芸術会館前)下車 徒歩約3分 |
駐車場 | なし(月極駐車場進入は厳禁) |
35.0250412955134,135.767347812
このページをシェアする
https://merosu.com/nashinokijinja.html梨木神社で縁結び
https://merosu.com/otajinja.html京都 大田神社で縁結び
大田神社(おおたじんじゃ)Ota-jinja Shrine
大田神社は
上賀茂神社の境外摂社です。
上賀茂神社から外へ出て、東へ8分ほどのところにあります。
縁結び、芸能上達の神として信仰を集めてきた神社です。
小さな境内ですが、森に包まれていて清涼感がありました。
かきつばたにも紅葉にも時期外れといえる11月始めの平日にお参りしましたが、次々とお参りの方が来ておられました。
拝殿
祭神は天鈿女命(あめのうずめのみこと)
神楽を舞って天岩戸から天照大御神を外へ誘い出した古事にちなんで、芸能上達や
縁結びの御利益がある神様とされています。
参道の右手には大田の沢があり、かきつばたで有名です。
平安時代の歌人藤原俊成(しゅんぜい)の和歌にも詠まれています。
5月中旬には一面に咲くかきつばたの紫の花を見るために多くの参詣者が集まります。
「神山(こうやま)や大田の沢のかきつばた ふかきたのみはいろにみゆらむ」
絵馬
末社には大国主命も祀られています。
こちらは「はしか封じ」の霊験あらたかだそうです。
近くの寺社 :上賀茂神社
大田神社
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂本山340 |
料金 | 境内自由 (かきつばたの時期は志納金300円) |
時間 | 常時開放 |
アクセス | 市バス「上賀茂神社前」より徒歩8分 |
駐車場 | 参道に2台程度停めることができます。 |
このページをシェアする
https://merosu.com/otajinja.html京都 大田神社で縁結び