宮道神社(みやじじんじゃ)Miyaji-jinja Shrine
山科の勧修寺のそばにある宮道神社は縁結びの神社です。 いちばん面白いのはその鳥居の低さです。遠くから見ると普通に見えるのですが、
150cmちょっとの女性が頭をすります!
背の高い男性ならあごを打つでしょう。 このあたりは宇治の郡司宮道氏のお屋敷があったところ。
「今昔物語」にこんな逸話が残っています。
藤原高藤が山科に鷹狩りに来て雨に降られ、このお屋敷で一夜の雨宿りをします。
そこで宮道氏の娘の列子に出会い、結ばれて娘が生まれます。
その娘は胤子といい、後に宇多天皇の女御になり、醍醐天皇の生母となりました。
そんな逸話からいつしか縁結びの御利益があるとして人々がお参りするようになったそうです。
藤原高藤の子孫には紫式部がいるので、このロマンスがなかったら源氏物語も生まれていなかったのかもしれません。 宮道神社はとてもシンプルでなんにもない感じがいいです。
お社をひと回りしても特になにもありません。
玉の輿・縁結びの絵馬が2つだけ飾られています。
宮道神社
所在地 | 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町 |
---|---|
料金 | 境内自由 |
アクセス | 地下鉄「小野」駅下車 徒歩10分 |
駐車場 | あり |
JR東海の「そうだ京都行こう」シリーズに登場するなど庭園の美しさで有名です。
ぜひ立ち寄ってみましょう。
このページをシェアする