https://merosu.com/komyoji3.html光明寺(京都紅葉名所)
光明寺(こうみょうじ)
粟生の
光明寺は京都西山の
紅葉名所。
特に11月終わりから12月上旬のカエデが散るころが素敵です。
参道の紅葉のトンネルと敷紅葉は西山随一の景色です。
ただ、いつもは無料駐車場があるのに、門前の駐車場が1回1000円などとなっているのでビビリます。
》 》 光明寺の青もみじのころ
》 》 光明寺の桜のころ
光明寺 交通アクセス
所在地 |
京都府長岡京市粟生西条内26−1
|
料金 | 境内自由(紅葉シーズンのみ大人500円) |
時間 | 9〜16時 |
アクセス | 阪急バス「旭が丘ホーム前」下車 |
駐車場 | 無料駐車場あり(紅葉シーズンは有料) |
このページをシェアする
https://merosu.com/komyoji3.html光明寺(京都紅葉名所)
https://merosu.com/jijuin1.html慈受院の紅葉
慈受院(じじゅいん)
堀川通に面している「薄雲御所」慈受院さんの小さな小さなお庭の紅葉。
ドウダンツツジの赤が印象的です。
塀の向こうのイチョウの黄色も利いていますね。
近くの寺社 :宝鏡寺・本法寺
慈受院 交通アクセス
所在地 | 上京区寺ノ内通堀河東入ル百々町504 |
料金 | 庭園自由 |
アクセス | 市バス「堀川寺ノ内」下車すぐ |
このページをシェアする
https://merosu.com/jijuin1.html慈受院の紅葉
https://merosu.com/raigoin.html泉涌寺来迎院(京都紅葉名所)
来迎院(らいごういん)
来迎院は泉涌寺の塔頭のひとつ。
弘法大師が806年に開いたお寺といわれています。
「含翠の庭」には大石内蔵助が建てた茶室があります。
ここで赤穂の浪人たちと密談を重ねていたそうです。
山茶花とカエデのコラボ。
足元にはふかふかの苔と熊笹。
見上げれば色とりどりのカエデ。
水分の多いしっとりとした庭園です。
近くの寺社 :東福寺
泉涌寺来迎院 交通アクセス
所在地 | 京都市東山区泉涌寺山内町33 |
料金 | 境内自由、庭園400円 |
時間 | 9:00-17:00 |
アクセス | 市バス「泉涌寺道」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 泉涌寺の無料駐車場を利用 |
このページをシェアする
https://merosu.com/raigoin.html泉涌寺来迎院(京都紅葉名所)
https://merosu.com/tanukidanisanfudoin2.html狸谷山不動院の紅葉
狸谷山不動院(たぬきだにやまふどういん)
坂の途中にある詩仙堂は紅葉が見頃でしたが、狸谷山不動院まで登ってくるともう見頃は過ぎていました。
参道のところどころで黄色いカエデがふんわりと頭上を覆っています。
本堂の舞台へ登れば京都市内が遠くまで見えます。(広い眺望はありませんが)
向こうの山肌に五山の送り火の船形があるのが見えますか?
駐車場からは赤い紅葉の向こうに法の字も見えます。
(2011年12月1日ほか)
近くの寺社 :詩仙堂・八大神社
狸谷山不動院 交通アクセス
所在地 |
京都市左京区一乗寺松原町6
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 9:00~16:00 |
アクセス | 市バス「一乗寺下り松町」下車徒歩20分 |
駐車場 | 無料 |
このページをシェアする
https://merosu.com/tanukidanisanfudoin2.html狸谷山不動院の紅葉
https://merosu.com/gohodobenzaiten.html護法堂弁財天(京都紅葉名所)
護法堂弁財天(ごほうどうべんざいてん)
五山の送り火の鳥居形の山のふもとにある
護法堂弁財天さんには小さな美しい紅葉の景色があります。
ご存知の方は多いかもしれませんが、それぞれ滞在時間が短いからか、誰とも会わないことが多いです。
「嵯峨の弁天さん」とも呼ばれています。
晩秋にはひっそりとした敷紅葉の光景があります。
近くの寺社 :鳥居本八幡宮・化野念仏寺
護法堂弁財天 交通アクセス
所在地 | 京都市右京区嵯峨鳥居本一華表町 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
アクセス | 京都バス「護法堂弁財天前」下車 |
駐車場 | なし |
このページをシェアする
https://merosu.com/gohodobenzaiten.html護法堂弁財天(京都紅葉名所)
https://merosu.com/kurumazakijinja3.html車折神社(京都紅葉名所)
車折神社(くるまざきじんじゃ)
嵐山に近い開運
パワースポット車折神社の境内には多くのカエデがあります。
表参道・裏参道・第三鳥居・駐車場など。
車折神社は本殿のド真ん前に紅葉のある珍しいタイプの神社です。
芸能神社にもフレッシュなカエデが枝をさしかけています。
車折神社もっとくわしく
車折神社の梅と桜
近くの寺社 :広隆寺・鹿王院
車折神社 交通アクセス
所在地 |
京都市右京区嵯峨朝日町23
|
料金 | 境内自由 |
時間 | 8:00〜17:30 |
アクセス | 市バス/京都バス「車折神社前」すぐ。嵐電(京福電車)「車折神社駅」すぐ |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり(30台) |
このページをシェアする
https://merosu.com/kurumazakijinja3.html車折神社(京都紅葉名所)
https://merosu.com/shojiji3.html勝持寺(花の寺)(京都紅葉名所)
勝持寺(しょうじじ)
勝持寺は「
花の寺」と呼ばれる分、
紅葉については見過ごされがち。
交通の便が悪い+ノーマークの人が多い=すいている!
ぜひ足を運んでみてください。
近くの寺社 :大原野神社
勝持寺 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
京都西山観光の拠点にはホテル京都エミナースがおすすめ!
敷地内に湧く2種類の天然温泉も楽しめます。宿泊者専用無料駐車場も完備。
ホテル京都エミナース
所在地 |
京都市西京区大原野南春日町1194
|
料金 | 大人400円 |
時間 | 午前9時〜午後4時30分 |
アクセス | 阪急バス「南春日町」下車、徒歩20分 |
駐車場 | あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/shojiji3.html勝持寺(花の寺)(京都紅葉名所)
https://merosu.com/zuishinin2.html随心院(京都紅葉名所)
隨心院(ずいしんいん)Zuisin-in Temple
小野小町ゆかりのお寺、山科の
随心院さんは梅の名所として知られていますが、紅葉も素敵です。
山科は京都市中心部からは離れていますので、ゆったりと鑑賞できるはず。
床紅葉も楽しめます。
ライトアップもあります。
こちらもゆったりと夜の紅葉を見られますので、人ごみ嫌いの方にはおすすめです。
近くの寺社 :醍醐寺・勧修寺
随心院 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
隨心院を訪れるなら宿泊は山科駅の「ホテルブライトンシティ京都山科」が便利です。
地下鉄東西線で小野駅まで3駅です。
ホテルブライトンシティ京都山科
所在地 | 京都府京都市山科区小野御霊町35 |
拝観時間 | 9:00~16:30 |
料金 | 境内自由。本坊・庭園 400円 |
アクセス | 京都市営地下鉄「小野駅」1番出口 徒歩5分 |
駐車場 | 参詣者用無料駐車場があります。 |
このページをシェアする
https://merosu.com/zuishinin2.html随心院(京都紅葉名所)
https://merosu.com/tajijinja.html多治神社の紅葉
多治神社(たじじんじゃ)Taji-jinja Shrine
南丹市の多治神社の紅葉の景色。
まだ午後4時にもなっていないのですが、境内は山の陰になってだいぶん暗くなっています。
多治神社は奈良時代に創建されたたいへん古い神社です。
多治神社 交通アクセス
所在地 | 京都府南丹市日吉町田原宮ノ後2 |
料金 | 境内自由 |
時間 | 日中随時 |
駐車場 | あり |
このページをシェアする
https://merosu.com/tajijinja.html多治神社の紅葉
https://merosu.com/murinan1.html無鄰菴(京都紅葉名所)
無鄰菴(むりんあん)Murin-an
無鄰菴は山県有朋の別荘だったところです。
疏水の水をひいた池泉廻遊式庭園は小川治兵衛が作庭したもの。
たくさんのカエデが彩りを添え、素晴らしい景色になっています。
いつも通る仁王門通の隣にこんなに広々とした庭園があるなんて、初めてここに来るまでは想像もしませんでした。
南禅寺のように混んではいませんから、紅葉の時期にもおすすめです。
洋館の二階には日露開戦直前に会議を開いた部屋がそのまま残されています。
近くの寺社 :南禅寺
無鄰菴 宿泊案内と交通アクセス
【宿泊案内】
ホテルから徒歩で無鄰菴や南禅寺へ。宿泊はウェスティン都ホテル京都がおすすめです。
》 》 ウェスティン都ホテル京都の詳細を見る
所在地 | 京都市左京区南禅寺草川町31番地 |
料金 | 小学生以上400円 |
時間 | 午前9時〜午後5時 |
アクセス | 地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩約7分 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングがいくつかあります。) |
このページをシェアする
https://merosu.com/murinan1.html無鄰菴(京都紅葉名所)