
広々とした池をはさんで、西に本堂、東に三重塔が建っています。

本堂は九体阿弥陀仏を祀るために横長になっています。

三重塔の中には薬師如来像を安置。

写真は精巧に作られた浄瑠璃寺の秘仏「吉祥天立像」のこだわりのレプリカです。こちら


美しい庭園は1150年に造園されたといわれています。


浄瑠璃寺門前の「あ志び乃店」のあじさいが綺麗です。


まわりはこんなのどかな景色。

近くの寺社 :岩船寺
浄瑠璃寺 交通アクセスなど
所在地 | 京都府木津川市加茂町西小札場40 |
---|---|
料金 | 境内自由、本堂拝観500円 |
時間 | 9時〜17時(12月から2月は10時〜16時) |
アクセス | 奈良交通バス「浄瑠璃寺前」下車 |
駐車場 | 民営駐車場300円 |
このページをシェアする