大将軍神社(たいしょうぐんじんじゃ)
新緑まぶしい初夏の東三条大将軍神社さんを訪れました。小さな神社ですが、平安京ができたときに桓武天皇が王城鎮護のために作らせたという由緒ある神社です。

樹齢800年のイチョウも、カエデやエノキも青々と繁っています。

近くの寺社 :檀王法林寺
東三条大将軍神社 交通アクセス
| 所在地 | 京都市東山区三条通大橋東三丁目下ル長光町 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約4分 |
| 駐車場 | なし |
このページをシェアする
京都の縁結び・良縁成就・恋愛成就にご利益のある神社お寺パワースポットを紹介。一度は行きたい京都最強えんむすびスポットから京都人も知らない超マイナー隠れスポットまで京都の200カ所。



| 所在地 | 京都市東山区三条通大橋東三丁目下ル長光町 |
|---|---|
| 料金 | 境内自由 |
| 時間 | 日中随時 |
| アクセス | 地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約4分 |
| 駐車場 | なし |

サイト内を検索するにはこちらから。