繁昌神社(はんじょうじんじゃ)

市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命の3神を祀る繁昌神社
小さな神社ですが、商売繁盛の御利益のほか、縁結びの神様としても知られています。


『宇治拾遺物語』の中に「長門前司女、葬送の時、本所にかえる事」という話があります。
ちょっと怖い話です。
ここに住んでいた長門前司の2人の娘の妹のほうが亡くなりました。
その遺体をお墓に運ぶと、棺の中が空になって、遺体だけが家の戸口に戻ります。
何度運んでも遺体は家に戻ってしまうので、仕方なく家のそばに塚と祠を建ててお祀りすることにしたそうです。

その後はこの塚の前を結婚前の娘が通ると、必ず縁談が破談になるとして、避けられました。

そんな縁切りの塚が、いつしか縁結びの神様として信仰を集めるようになりました。

縁結びの神様なのに、一方では未婚の女性がお参りに来ると結婚出来なくなるという言伝えも生き残っていて、ややこしい感じです。


近くの寺社 :菅大臣神社

繁昌神社 宿泊案内と交通アクセス

【宿泊案内】 繁昌神社にお参りするなら、お泊まりは「からすま京都ホテル」へ。 地下鉄四条駅・阪急烏丸駅からすぐの便利なホテル。2011年3月リニューアルして、綺麗になりました。
チェック からすま京都ホテル
所在地京都市下京区高辻通室町西入繁昌町
料金境内自由
時間日中随時
アクセス地下鉄「五条」下車約6分
駐車場なし


このページをシェアする