en6_head.jpg

タグ「八瀬」の一覧

真山碊観音寺(かけかんのんじ)Kake-kannon-ji Temple

京都洛北、八瀬の山肌に建っている真山碊観音寺はがけの観音とも呼ばれています。
小さなお寺です。
碊観音寺の紅葉


碊観音寺の紅葉

その昔、平治の乱に敗れた源義朝が東国へ落ちのびるときに誤って崖から転落したのですが、怪我もなく無事でした。
これを観音さまの慈悲とし、大岩に矢じりで観音を彫り、源氏再興を祈願したということです。
小さな観音堂にカエデが覆いかぶさっています。
真山がけ観音寺

別の年の写真。ちょっと見頃を過ぎました。
碊観音寺の紅葉


近くの寺社 :養福寺

真山碊観音寺 交通アクセス

所在地京都市左京区八瀬野瀬町
料金境内自由
時間日中
アクセス叡山電鉄「八瀬比叡山口」より徒歩
京都バス「八瀬駅前」、または「八瀬甲ヶ渕」下車
駐車場なし
35.06972273373,135.810574293

このページをシェアする

瑠璃光院(るりこういん)Ruriko-in Temple

瑠璃光院さんは京都八瀬にあり、京都市の他の観光地からポツンと離れているのに大人気のお寺。
週末は山門の外まで行列ができるというからたいへんです!
公開期間が限られていることと、その名前の美しさが人気の理由でしょうか。
瑠璃光院の紅葉

瑠璃光院のメインのお庭「瑠璃の庭」。
瑠璃光院の紅葉

青々とした苔の絨毯にかぶさる色とりどりのカエデ。
いつまでも見ていたくなる景色です。
二階からお庭を見るお寺は珍しいですね。
瑠璃光院の紅葉
瑠璃色に輝く浄土の世界を表わしていて、光が差すと本当に綺麗なのだそう。

人の写っていない写真を選んでいますが、実際には書院にはこのくらい人が詰まっています。
瑠璃光院

次は一階からの景色。印象はだいぶん違います。
瑠璃光院の紅葉

お抹茶と栗のお菓子でほっこり。
瑠璃光院


近くの寺社 :蓮華寺崇道神社養福寺

瑠璃光院 宿泊案内と交通アクセス

【宿泊案内】 瑠璃光院周辺にホテルはありません。アピカルイン京都に宿泊すれば、「修学院駅」から叡電を利用して「八瀬比叡山口駅」まで乗り換えなしで行くことができ、便利です。
チェック アピカルイン京都
所在地京都府京都市左京区上高野東山55
料金年によって違います。
時間特別公開時は10:00~16:30(受付終了)
アクセス叡電「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分
京都バス「八瀬駅前」下車 徒歩7分
駐車場なし


このページをシェアする
2013年5月末、八瀬の瑠璃光院さんを訪ねました。
璃光院の青もみじ

瑠璃の庭は苔もカエデもいきいきとして綺麗です。
璃光院の青もみじ

縁側に映る空の青。
璃光院の青もみじ

机に映るもみじの緑。
璃光院の青もみじ

障子に透けるもみじの緑。
璃光院の青もみじ

一階も少しだけ「机緑」「床緑」。
璃光院の青もみじ

瑠璃光院さんは春と秋に毎年特別公開されていましたが、ちょっと人気が出過ぎてお客さんも増え、たいへんな状態になってきたとのことで、2013年の秋からは一般的な公開を見合わせるそうです。
たしかに去年の秋に訪れたときには建物が軋むかと思うほど、たくさんの人が二階に乗っていました。

瑠璃の庭、次に見られるのはいつでしょうか。
璃光院の青もみじ
瑠璃光院の紅葉はこちら

近くの寺社 :蓮華寺・崇道神社・養福寺

瑠璃光院 交通アクセス

所在地京都府京都市左京区上高野東山55
料金特別公開時大人500円
時間特別公開時は10:00~16:30(受付終了)
アクセス叡電「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分
京都バス「八瀬駅前」下車 徒歩7分
駐車場なし


このページをシェアする

養福寺(ようふくじ)Yofuku-ji Temple

京都洛北八瀬の養福寺さんは山の斜面に建っています。
養福寺の紅葉


元は三条大橋のそばにありましたが、1979年に八瀬に移転。浄土宗西山禅林寺派のお寺で、赤門寺とも呼ばれています。
お堂の周りにもたくさんのカエデが植えられています。
養福寺

急な坂道を登った境内からは向かいの山の紅葉がよく見えます。
養福寺の紅葉

特に赤い部分は比叡山に登る八瀬のケーブルカー線路沿いの紅葉。
養福寺

なんだか毒々しい色ですね・・・。
養福寺

見おろす八瀬霊園の真っ赤なカエデも絵になります。
養福寺


近くの寺社 :真山がけ観音寺

養福寺 交通アクセス

所在地京都府京都市左京区八瀬野瀬町48
アクセス叡山電鉄線「八瀬比叡山口駅」より徒歩5分
京都バス「八瀬駅前」下車、徒歩2分


このページをシェアする

このページの上部へ

当サイトは一部にプロモーション広告を利用して運営しています。

ご案内

記事数が1200を超えました。いつも読んでいただきありがとうございます。スマホでも読みやすくなりました。リンクフリーですのでどのページにでもご自由にリンクしてください。(〃v〃)ノ

京都ツアー・京都旅行ならこちら。JR東海「そうだ京都行こう」と連動していますので、旬の京都を楽しめます!

サイト内検索

サイト内を検索するにはこちらから。

よく読まれている記事

最近のピクチャ

  • 神足神社の写真
  • 与謝野町 慈徳院の紅葉写真
  • 光明寺二王門

月別アーカイブ

  1. 2021年4月 [1]
  2. 2020年12月 [1]
  3. 2020年9月 [3]
  4. 2020年7月 [1]
  5. 2020年6月 [2]
  6. 2020年5月 [1]
  7. 2020年2月 [1]
  8. 2019年11月 [1]
  9. 2019年9月 [1]
  10. 2019年8月 [1]
  11. 2019年7月 [3]
  12. 2019年6月 [1]
  13. 2018年12月 [1]
  14. 2018年11月 [4]
  15. 2018年9月 [1]
  16. 2018年6月 [1]
  17. 2018年5月 [2]
  18. 2018年4月 [1]
  19. 2018年1月 [3]
  20. 2017年12月 [4]
  21. 2017年11月 [9]
  22. 2017年10月 [1]
  23. 2016年12月 [2]
  24. 2016年2月 [2]
  25. 2016年1月 [1]
  26. 2015年12月 [5]
  27. 2015年11月 [18]
  28. 2015年7月 [3]
  29. 2015年6月 [31]
  30. 2015年5月 [25]
  31. 2015年4月 [33]
  32. 2015年3月 [8]
  33. 2015年2月 [27]
  34. 2015年1月 [18]
  35. 2014年12月 [8]
  36. 2014年11月 [19]
  37. 2014年10月 [4]
  38. 2014年9月 [7]
  39. 2014年8月 [3]
  40. 2014年7月 [6]
  41. 2014年6月 [38]
  42. 2014年5月 [28]
  43. 2014年4月 [62]
  44. 2014年3月 [8]
  45. 2014年2月 [6]
  46. 2014年1月 [6]
  47. 2013年12月 [22]
  48. 2013年11月 [23]
  49. 2013年10月 [1]
  50. 2013年9月 [2]
  51. 2013年8月 [3]
  52. 2013年6月 [23]
  53. 2013年5月 [23]
  54. 2013年4月 [35]
  55. 2013年3月 [8]
  56. 2013年2月 [1]
  57. 2013年1月 [7]
  58. 2012年12月 [9]
  59. 2012年11月 [17]
  60. 2012年10月 [4]
  61. 2012年9月 [17]
  62. 2012年8月 [17]
  63. 2012年7月 [6]
  64. 2012年6月 [15]
  65. 2012年5月 [4]
  66. 2012年4月 [70]
  67. 2012年3月 [27]
  68. 2012年2月 [14]
  69. 2012年1月 [15]
  70. 2011年12月 [36]
  71. 2011年11月 [27]
  72. 2011年10月 [24]
  73. 2011年9月 [6]
  74. 2011年8月 [10]
  75. 2011年7月 [17]
  76. 2011年6月 [27]
  77. 2011年5月 [26]
  78. 2011年4月 [67]
  79. 2011年3月 [15]
  80. 2011年2月 [7]
  81. 2011年1月 [16]
  82. 2010年12月 [10]
  83. 2010年11月 [15]
  84. 2010年10月 [10]
  85. 2010年9月 [4]
  86. 2010年8月 [3]
  87. 2010年7月 [11]
  88. 2010年6月 [11]
  89. 2010年5月 [11]
  90. 2010年4月 [7]
  91. 2010年3月 [2]