文子天満宮(あやこてんまんぐう)Ayako-tenmangu Shrine

菅原道真公の乳母だった多治比文子が菅原道真公の死後、自宅のお庭に祠を建てて「天神さん」として最初にお祀りした場所がここ文子天満宮です。
文子天満宮

後に祠は北野天満宮に移り、天神信仰は全国に広まっていきました。

なので、文子天満宮は「天神信仰発祥の神社」と云われます。
文子天満宮

境内はとても狭いです。
真ん中には学問の神様「天神さん」。その左手に良縁成就の文子殿。
各種祈祷はここで受けることができます。
文子天満宮
相生の御神木。

文子天満宮
(左)縁結びね貝お守り。「ねがい」と読みます。(右)文子守り。着物姿のお守りです。

可愛らしさで評判のお守り。
どちらも一願成就です。願い事はひとつに的をしぼってください。

近くの寺社 :市比賣神社・東本願寺

文子天満宮

所在地京都市下京区間之町通り花屋町下る天神町400
料金境内自由
アクセス京都駅から北へ徒歩10分
駐車場なし


このページをシェアする